あまとみトレイル86km ―走り続けることで見える世界

2025年8月24日(日)
パタゴニア 東京・渋谷
19:30開場 / 19:40開始 / 20:40終了

雪深い長野県木島平村を拠点に活動するパタゴニア・トレイルランニング・アンバサダー木村大志が、自然とともに暮らし、走る日々について語ります。

2025年6月、彼は妙高戸隠連山国立公園とその周辺にわたる全長86kmの「あまとみトレイル」に挑戦しました。そのチャレンジを軸に、トレイルランニングの魅力、人とのつながり、四季折々の暮らし、そして地域との関わりについてお話しします。走ることが、なぜ人生を豊かにするのか――。自然の中に身を置く時間が、今を生きるヒントになるかもしれません。

※イベント中、ソーシャルメディアでの投稿を目的とした撮影をさせていただきます。
※開始、終了時間が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。

■開催場所
パタゴニア 東京・渋谷
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目16−8


■参加費
無料(事前予約制)

■お問い合わせ
パタゴニア 東京・渋谷 03-5469-2100

■スピーカー
木村 大志(パタゴニア・トレイルランニング・アンバサダー)

5人兄弟の次男として秋田県で育ち、高校時代から自衛隊在籍中までスキー選手として競技に打ち込む。21歳の時、新潟県妙高市にある国際自然環境アウトドア専門学校に入学し、野外活動の専門知識を学ぶ過程でトレイルランニングと出会う。現在は長野県木島平村を拠点に、北信越地方を中心としたトレイルランニングのツアーや大会を主催。同時に活動エリアの登山道整備にも力を注ぎ、高社山・カヤの平(長野県木島平村)、三登山(長野県長野市)、中ノ俣古道(新潟県上越市)などの維持管理に積極的に取り組んでいる。