ハワイ諸島を結ぶ3つの海峡を横断する「KOA KAI トリプルクラウン」。それは、Paddle Imua、Molokai 2 Maui(M2M)、Molokai 2 Oahu(M2O)という世界最高峰の海峡横断レースを、同一年内にすべて完走した者にのみ与えられる称号です。総距離は約120km。強風とうねり、複雑な潮流が待ち受ける過酷な舞台で、世界中のパドラーが憧れる究極のチャレンジです。
その挑戦に立ち上がったのは、わずか13歳のサーファー、阿出川龍ノ介。ダウンウィンドの経験は浅く、海峡横断は未経験。それでも彼は、迷いなく海へ漕ぎ出しました。なぜ彼は挑戦したのか?何が彼を突き動かしたのか?
本イベントでは、トリプルクラウンへの道のり、ハワイでの準備、レース中の苦闘と歓喜、そして挑戦を終えた今、彼が見ている未来を、写真と映像を交えて語ります。風と波と一体になった瞬間、自然と対話する時間、そしてストークに満ちた物語を、ぜひ一緒に体感してください。
※イベント中、ソーシャルメディアでの投稿を目的とした撮影をさせていただきます。
※開始、終了時間が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
■開催場所
パタゴニア 千葉・一宮/アウトレット
〒299-4303 千葉県長生郡一宮町東浪見7404
■参加費
無料(事前予約制)
■お問い合わせ
パタゴニア 千葉・一宮/アウトレット 0475-40-6030
■スピーカー
阿出川龍ノ介(あでがわ・りゅうのすけ)
父の影響で8歳からサーフィンを始め、SUPやフォイル、ウィングフォイル、カイトサーフィンなど、海と風を楽しむ幅広いスタイルを身につけてきた。従来の枠を超えたマルチサーファーとして国内外から注目を集める。日々の海での時間を大切にしながら、新しいスタイルや未知のフィールドに挑戦し続けている。