自然酒祭 自然酒ペアリングコース

2026年2月2日(月)
organ(オルガン)
18:00受付 / 18:30開始 / 21:30終了

日本で初めてリジェネラティブ・オーガニック認証を取得したパタゴニア プロビジョンズ2025年自然酒コレクションの発売(12月中旬)を記念し、ペアリングコースイベントを開催します。organ紺野真シェフによる7皿のコース料理と、やまもり2025をはじめとした自然酒をそれぞれの料理に合わせたペアリングコース(6杯)が楽しめます。仁井田本家女将の仁井田真樹さんと紺野真シェフによるミニトークセッションも開催。

主催 : パタゴニア プロビジョンズ
共催 : organ

※本イベントでは、アルコール提供があります。飲酒運転・20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方、お車・バイク・自転車でお越しの方は参加できません。年齢確認を行う場合があります。
※お申し込み後のキャンセルはお断りしています。事前に詳細をご確認の上お申し込みださい。
※食物アレルギーがある方は、1月23日(金)までにorgan(03-5941-5388)にご連絡ください。期日を過ぎると対応できかねます。またアレルギーの内容によっては対応が出来ない場合もございます。ご了承ください。
※イベント中、ソーシャルメディアでの投稿を目的とした撮影をさせていただきます。
※開始、終了時間が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。

■開催場所
organ(オルガン)
〒167-0053 東京都杉並区西荻南2-19-12

■参加費
16,500円(税込)7皿のコース料理、それぞれの料理に合わせたドリンク6杯 ※事前予約制

■お問い合わせ
パタゴニアカスタマーサービス 0800-8887-447

■スピーカー
仁井田 真樹(仁井田本家)
パタゴニア プロビジョンズオリジナル自然酒「やまもり」を醸す「仁井田本家」は、福島県郡山市にある創業1711年の酒蔵。「日本の田んぼを守る酒蔵になる」を使命に、酒づくりにまつわるすべての循環を考える。女将を務める仁井田真樹は広報、イベント企画や、「身体に良い酒づくり」をテーマに、米糀を原料とした砂糖不使用 のスイーツなどのノンアルコールの製品開発にも力を注ぐ。蔵にこもって酒づくりに専念したいタイプという蔵元と役割を分担しながら、全国の音楽フェスなどイベント出店にも積極的。

紺野 真(organオーナーシェフ)
高校卒業後、1987年に米国・ロサンゼルスに移住。大学に通いながらロックミュージシャンを目指すも、現地のレストランで働いた経験から食の世界に転向。97年に帰国し、カフェやフレンチレストランでサービスをしながらワインを学ぶ。05年、ナチュラルワイン人気の先駆けとなる三軒茶屋「uguisu」をオープン。11年、西荻窪に「organ」を開く。

リジェネラティブ・オーガニック
有機農業をベースにして、土壌の健康・動物福祉・社会的公平性の3つの柱を包括したリジェネラティブ・オーガニック認証に基づく農業。土壌や農場全体の生態系の再生を促進しており、水田稲作ガイドラインが制定されました。

パタゴニア プロビジョンズ
パタゴニアの食品コレクション。私たちが食べるものはすべて、私たちの故郷である地球に影響を与えます。だからこそ私たちは、環境危機と闘うために役立つ、責任ある方法で作られた美味しい食品を作っています。